ロゴ

昭和軽金属工業株式会社

当社は、アルミソリューションカンパニーをめざします
アルミ加工でお困りならお気軽にご相談ください
Tel : 06-6972-7001   Fax:06-6972-7004
HOME会社概要会社の歴史製品紹介加工紹介インパクト成型考え/方針品質への取り組み
HOME
会社概要
会社の歴史
製品紹介
加工紹介
インパクト成型
考え/方針
品質への取り組み
会社所在地
リンク先
ご意見・ご質問は
こちらに

当社は
ISO9001:2000
認証取得工場です。
(本社工場のみ)

logo

会社の歴史

当社の一つの売りである、歴史をご覧下さい。

昭和軽金属工業株式会社の生い立ち
 年 月 出来事 新規 取扱い品目
1942年9月27日
 (昭和17年)
大阪企業整備案
に基づき企業統合。
大阪市西成区に
昭和軽金属工業株式会社
創立。
創業者 中 均
     (なか ひとし)
が取締役社長に就任。
資本金 35万円
通信機用部品
 (主に軍事用)
工場用照明器具
1945年3月
 (昭和20年)
戦災に遭い工場を焼失。  
同年5月 現本社所在地で工場再建。
同年8月 終戦に伴い
製造品目の変更
家庭用厨房用品
1948年2月
 (昭和23年)
資本金 70万円に増資。
自社製品の製造と販売。

 (1948〜1970頃まで)
食器・製菓用品
同年7月 資本金 170万円に増資。
1952年9月
 (昭和27年)
資本金 340万円に増資。
創立10周年記念式典挙行
ラジオ用
真空管シールドケース
蛍光灯反射板 
1953年5月
 (昭和28年) 
資本金 500万円に増資。 ラジオ・TV用
コイルケース
1957年6月
 (昭和32年)
資本金 750万円に増資。 ラジオ・TV用
コンデンサ ケース
1959年7月
 (昭和34年)
資本金 3000万円に増資。
布施工場新設。
1970年7月
 (昭和45年)
資本金 4500万円に増資。
音響・厨房・照明関連
業務拡充操業開始。
この当時の募集チラシ
コチラ
1977年6月
 (昭和52年)
創立35周年記念式典挙行
 中 清明 
(なか きよあき)が
 2代目取締役社長に就任。
生ビール用
2L アルミ ミニ樽
1987年5月
 (昭和62年)
本社プレス工場改築に
伴い、社内整備を実施。
2003年8月
 (平成15年)
中 保博 
(なか やすひろ)が
 3代目取締役社長に就任
2004年10月
 (平成16年) 
国際品質規格である
ISO9001:2000 の
認証取得 
(本社工場のみ)
2005年3月
 (平成17年)
板金加工技術向上を目指し
NCタレットパンチプレスを購入。
それに伴いブレーキプレス
を補充。
2006年4月
 (平成18年)
組織改変を実施。
生産管理システムを導入

Copyright (C) Showa Lightmetal Industries Co.Ltd. All Rights Reserved.